セキュリティエンジニアが気になったニュースまとめ 2024/4/15~2024/4/21

セキュリティニュース

最近話題になったセキュリティ関連のニュースから、気になるものをピックアップしてお届けします。

2024/04/17

令和5年10月に発生した情報システムの障害について – 大田区

https://www.city.ota.tokyo.jp/oshirase/mokutekibetsu/other/system_20231010.html

情報システム基盤を構成する記録媒体(SSDストレージ)のうち、ほぼ同時に3本のSSDが故障しました。
この結果、当該基盤上で稼働するシステムのデータが全損し、システムが使用できない状態となりました。

特定のバージョンの製品にのみ発生する障害があり、アップデートなどの対応ができていなかったため故障したようです。
ほぼ同時に3本のSSDが故障というのは頻繁にはないと思いますが、同一ロットの製品を使っていると危なそうです。

2024/04/18

情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況[2024年第4四半期(1月~3月)]

https://www.ipa.go.jp/security/anshin/reports/2024q1outline.html

今四半期の主な手口別相談件数は、相談件数の多い手口の順に「ウイルス検出の偽警告」1,385件(構成比42.9%)が最も多く、続いて「不正ログイン」149件(同4.6%)、「宅配便業者・通信事業者・公的機関をかたる偽SMS」102件(同3.2%)、「暗号資産(仮想通貨

)で金銭を要求する迷惑メール」39件(同1.2%)、「ワンクリック請求」20件(同0.6%)でした。

ウイルス検出の偽警告から、サポート契約に誘導する詐欺の相談が増えているようです。
広告枠に「次へ」や「続く」などといったリンクボタンがあり、ユーザーは広告だとは認識せずにクリックし、偽警告に誘導されるケースがあるようです。
たしかに、サイト内のページングかと思ってクリックしたら、広告のサイトに飛ばされることありますね。

2024/04/19

当社基幹システム障害に伴う「チルド食品」(冷蔵品)の一時出荷再停止に関するお詫び – 江崎グリコ株式会社

https://www.glico.com/jp/newscenter/pressrelease/46238/

2024年4月3日(水)、基幹システムを切り替えた際に発生したシステム障害により、乳製品・洋生菓子・果汁・清涼飲料などの「チルド食品」(冷蔵品)につきまして、現在、一部の受発注及び出荷業務に影響が出ております。
基幹システムの障害発生以降、当社の「チルド食品」(冷蔵品)を取り扱う全国の物流センターにおける業務を一時停止したうえで、全面的な復旧を目指しておりました。
しかしながら、18日(木)より一部再開したものの、物流センターでの出荷に関するデータ不整合等が発生したほか、想定していた受注に対して処理が間に合わず、出荷の停止を判断しました。お客様およびお取引先様にご迷惑をお掛けしております。

基幹システムの障害により、プッチンプリンやアーモンド効果などチルド食品の出荷を停止しているグリコですが、復旧にはまだ時間がかかるようです。
多くのお客様、取引先を相手にしているため、業績への影響も懸念されます。もし自分が当事者だったらと思うと恐ろしいです。

まとめのまとめ

先日、スーパーにいったところ、ほとんどのグリコのチルド食品は在庫がありませんでしたが、とろ~りクリームonプリンだけは棚に置いてありました。私はプッチンプリンよりクリームonプリンのほうが好きですが、人気ないのでしょうか。

担当HT

タイトルとURLをコピーしました